1: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)08:48:27 ID:fII
仕事で「頑張ったけど無理でした!」って
しょっちゅう言ってそう
引用元: 例のボール回しを批判してるやつwww
2: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)08:56:57 ID:JiX
結果より過程重んじるってこと?
3: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)08:58:01 ID:fII
>>2
そう、無駄に
4: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:00:13 ID:JiX
ワールドカップなんか結果が全てやしな
先のステージ進んだら何でもええわ
6: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:05:12 ID:fII
みんなスポーツマンシップ的なとこで日本に期待し過ぎやねん
もっと勝負に貪欲に狡猾的でもええと思うわ
8: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:06:27 ID:bIW
性格批判はやめたれ気分が悪くなること自体は理解してやれる
他の価値観排除する勢いで騒ぎ散らしてるのだけは擁護できん
11: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:07:33 ID:fII
>>8
せやな
ワイは今回の件、全力で評価したいで
9: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:06:30 ID:TdF
蹴鞠だって球回しやろ
ジャップにはお似合いや
10: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:07:07 ID:mgK
日本得意のパスサッカーやぞ!
文句ないわ
12: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:08:11 ID:jVW
見に行ったやつは正直かわいそうやと思う
13: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:08:46 ID:fII
>>12
見に行くほどのサッカー好きは理解できると思うんやけど
14: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:09:47 ID:jVW
>>13
割とにわかや今回でファンになった人も大勢おるやろうに
前回みたいな試合を期待してた人らは少なからずガッカリはするで
16: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:10:33 ID:fII
>>14
見に行った人の話やないの?
19: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:11:47 ID:jVW
>>16
だから見に行った人やん
全員が全員前々からサッカー大好きな奴らばっかやないやろ?
それにサッカー大好きな奴らやから今回の試合の意図はわかっても少なからずガッカリするやろ
21: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:13:14 ID:fII
>>19
まぁ、かわいそうやけどしゃあない
もう後何試合か見れることになって良かったやんけ
15: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:09:47 ID:wEg
松木長嶋一茂が賛同しててコメンテーターが批判してるあたりスポーツやってたかどうかで意見変わってるなこれ
スポーツやってた人は結果が求められることが分かってるから批判しない訳だ
17: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:11:08 ID:fII
>>15
まぁ、エンタメとして見る奴が多勢やからな
18: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:11:38 ID:fII
ちなみにワイは一切スポーツやってない
24: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:14:27 ID:WeI
自分たちのサッカーしとったからええやん
25: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:14:53 ID:Kdy
興行なんやから観客を楽しませるのがプロやで
27: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:15:38 ID:fII
>>25
楽しませるってどういうことなの?って議論になるなそれ
29: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:16:46 ID:Kdy
>>27
あのブーイング聞けばその点で失敗したのは明らかやろ
37: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:18:36 ID:fII
>>29
ブーイングした奴が全てじゃないし、
ワイみたいなんも結構おるから
55: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:22:14 ID:Kdy
>>37
ニキが議論できない人間だってことはわかった
62: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:23:31 ID:fII
>>55
議論=お前の主張を受け入れる事やないからね
28: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:16:10 ID:RYc
ヤフコメ民はだいたい批判的みたいやね
30: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:17:06 ID:fII
>>28
俺が「こうはなりたくない」って思う一番の例やから、あいつら
32: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:18:04 ID:G2q
「ルールの範囲内なら何をやってもいい」という考えを肯定するか否定するかで分かれるってことやろ
33: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:18:13 ID:mp5
見ててつまらんかったわ
46: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:20:21 ID:aUp
ひとつの試合としてはつまらなかったし、大会での戦略としてはよかったでいいでしょ
47: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:20:37 ID:fII
>>46
これ
85: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:27:06 ID:G2q
ああいうやり方もサッカーだって言ってる人たちは
日本選手ももっと痛いンゴやるべきって思ってるんかな
87: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:27:38 ID:7H2
ポーランドに勝てないのにベルギーに勝てるわけないわ
92: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:28:14 ID:wEg
>>87
コロンビアに勝ったのもう忘れたんか
何が起きるか分からんからおもろいんやぞ
88: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:27:41 ID:Cw6
肉を切らせて骨を絶つやん
90: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:27:54 ID:viq
次小狡くて何やるんや
殺人スライディングか?
94: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:28:22 ID:M3t
セネガルが終了間際に一点取ったらどんなことになってたのか見てみたいわ
95: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:28:57 ID:fII
>>94
それ覚悟でギャンブルしたんやから
ワイは監督すげえなって思ったんや
96: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:29:03 ID:viq
>>94
西野殺害予告され逮捕者が出る
97: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:29:09 ID:Cw6
番狂わせ多いやんな今回
ロシアがめっちゃ勝ったりドイツが負けたり
107: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:30:30 ID:jsl
>>97
ドイツ負けはジンクスやで
3大会連続の王者GL敗退や
99: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:29:10 ID:4Cy
別に時間潰すのは戦略的な事やしええんやけど
ハナから引き分け狙いなのに負けてんのはクッソダサいわ
106: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:30:28 ID:SeO
批判なんて
それってあなたの感想ですよね
で論破や
109: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:30:50 ID:wi4
予選と決勝トーナメントの戦い方は違うだろ
119: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:32:29 ID:G2q
勝負は勝ってなんぼってのはわかる
でも、応援している方が納得できないことってあるやん
野球でも消化試合での打撃タイトル争いで敬遠合戦になったりしたら批判されまくりやし
120: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:32:34 ID:9lF
逆神のJ民を敵にまわす名采配やぞ
130: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:34:52 ID:M3t
>>120
j民の逆神っぷりを遥かに凌駕したさいてょってやっぱ偉大だわ
122: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:33:51 ID:NFF
なんにせよ次のベルギー戦やで
ここでぶっ飛ぶような試合をしてくれんとヤバい
132: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:35:12 ID:viq
やっぱメディアが悪いんかなぁ
日本代表に期待しすぎやし日本代表に肩入れしすぎや
134: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:36:21 ID:fII
>>132
この手の「ワイは日本代表なんか期待してへん」って奴、
結構おるけど何がしたいんや?
138: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:36:58 ID:yBJ
格上のポーランドに1失点で切り抜けた川島はもっと評価されてええと思うんや
147: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:38:24 ID:jsl
>>138
槙野のオウンゴールを止めたファインプレーもあったしな
よおあの距離で止めたわ
139: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:37:28 ID:yBJ
川島の活躍がなかったらそもそもボール回す前に死刑宣告やったやろあれ
143: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:37:39 ID:SeO
今回の件でもう応援しないとか言ってるやつは最高にアホで清々しい
165: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:40:56 ID:viq
西野アンチって逆にJ見てそう
にわかにはアンチになる要素ないしな
167: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:41:22 ID:A1O
よう考えてみ
最大の弱点である川島がおるんやで
攻めるってのがそもそもおかしいんや
193: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:44:19 ID:jsl
>>177
香川しかアディダスのスタメンおらんかったから
ユニホームのアディダスさんに文句言われて忖度した説すこ
大活躍だったW杯初スタメン選手
武藤(アディダス) パス拒否 シュート拒否
宇佐美(アディダス) 守備拒否 お散歩
酒井高(アディダス) 守備拒否 マーク拒否失点
槙野(アディダス) イエロー獲得 オウンゴール失敗
169: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:41:40 ID:Cw6
コロンビアがそのまま勝つことに全賭けしたけど
セネガルがもし同点に追いついたらどうなってたん?
170: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:41:44 ID:9lF
とりあえず槙野は帰ってきてええで
189: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:43:38 ID:Lba
選手が疲労でスタメン入れ替え →わかる
負けちゃいけない試合で6人入れ替え →ん?
怪我の岡崎をスタメン起用 →え?
結局主力選手投入 →おい
無気力試合でニコニコ武藤 →帰れ
191: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:43:47 ID:DAO
今日本はベテランが多かったからあの作戦が取れたんやで
若手で血気盛んな奴らばっかりだったらこんな作戦監督が言っても言うこと聞かんで
192: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:43:51 ID:wEg
まぁベルギー戦でフルメンバーやし面白い試合であることを期待しとこう
勝ち負けはまぁ…期待しないで見るけど
195: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:44:34 ID:Lba
あれが日本のサッカーならベルギー戦でも無気力試合しろ
246: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:51:31 ID:PB3
けどコロンビアが勝ち上がってよかったよな
ハンドしたサンチェス殺されないで済むだろ
255: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:54:30 ID:fII
そもそも最後の数分時間稼ぎしただけで、
こんなに賛否分かれるかね
278: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)09:59:47 ID:Lba
川島 6 前の試合よりはかろうじて動けていた
吉田 4 サイド、裏を簡単に取られる レヴァンドフスキにまったく競り勝てず
槙野 4 裏取られすぎカウンター対処できず
山口 3 チェイスでまったく追いつけず 終始空気
w酒井 5 サイドからの崩しはできたが連携は皆無
宇佐美 4 終始空回り ディフェンスも頑張ったが終始自分よがりプレー
柴崎 6 中盤で攻守に渡って奮闘したがパフォーマンス悪し
長友 5 終始走り回るが展開力に欠ける
武藤 3 決定的場面でボール持ちすぎ自分よがりプレーばかり
岡崎 1 ほとんどボールチェイスせず 最初から出ないほうが良かった
乾 2 無気力試合要因
大迫 7 投入後のポストプレーの強さはさすが
長谷部 1 無気力試合要因
285: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)10:01:56 ID:rUZ
わいは西野監督を支持するで
つまらないと思うのは個人の自由だから構わん
応援するしないも好きにしたらいい
286: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)10:02:01 ID:P0M
槙野「イエローカードもらって決定機作って枠内に惜しいシュートも放ったゾ」
ほら評価しろよ
294: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)10:03:23 ID:M3t
>>286
枠内(日本の)
299: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)10:03:52 ID:jsl
>>286
あれほんまによう止めた川島
ライン上のスーパーセーブばっか取り上げられとるけど
あれは川島の反応が遅くてギリだったとこもある
川島を褒めるべきところはあの近距離で槙野の突発シュートを止めたところやと思うわ
297: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)10:03:34 ID:sLh
ボール回しで決勝トーナメント進出→批判
攻めまくって負け、敗退→批判
W杯3連敗で帰ってくるって言ってた奴らがこれよ
305: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)10:04:53 ID:M5d
戦術としては退屈だったけど戦略としては悪くなかったやろ
結果的にコロンビアは挽回のチャンスを得たしポーランドも面目を保てたし日本も進出できたしセネガルもグループを盛り上げてくれた
現地観戦なら話は別やけどテレビで見るならええ6試合やったと思うわ
306: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)10:05:13 ID:pFV
それが自分達のサッカーやし
309: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)10:05:53 ID:fII
ああ、ベルギー戦何とか勝ってくれんかな
理解できないアホ共を一掃してほしい
319: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)10:06:37 ID:P0M
ワイスポーツバーで見てたけど
昨日の試合で一番盛り上がったの
槙野のあのすんごいシュートを川島がスーパーセーブしたとき
客総立ちでスタンディングオベーション
ほんま草
329: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)10:07:51 ID:hRD
>>319
武藤がパスしてたらもう一つ盛り上がれたのにな
332: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)10:08:04 ID:J2L
>>319
チャンス作れなかったりそんな所で自作自演みたいになってたり色々悲しい
321: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)10:07:02 ID:jsl
草
コメントを残す